「2月12日 門真市立総合体育館での稽古」

投稿者: | 2022年2月12日

今日は会員さん14名と指導員2名の計16名が参加してくれました(^v^)
コロナ禍でも熱心に参加されて嬉しく思いますし、色々と伝えて沢山持ち帰って欲しいと思います。
最初はいつも通りのフィジカル系なんですが、今日は2チームに分けて大縄を5分以内にチームで何回飛べるかを競い合ってもらいました。
最近の大縄はマンネリ感がありましたが、ややルールを変えて競争を煽ると盛り上がり方が違いましたね!
やはり人間・・・というか生物は競争が基本だと思います。
最近は過剰に配慮して順位を付けないというのは、社会に適応出来なくなる可能性を高めてしまうと思いますね( ̄▽ ̄;)
中盤は受け身、基礎、基本動作を行いました。
合間、合間には指導者資格、三段審査、初段審査の練習です。
受け身や基本の練習ですが、だいぶ皆さんレベルが上がってきたようでアドバイスをする場面がめっきり減りましたね!
後半は型稽古です。
最初は「片手持ち肘当て呼吸投げ・一」で次は「座り技両手持ち呼吸法・一」です。
今までにないタイプの技だったので、皆さん苦戦しているのが目立っていましたね。
でも、こういうたまには違うタイプの技をやるのも面白いですし、他の技のヒントになったりと後々の役に立つので頑張って欲しいですね!
最後の方では自分と山本さんで自由技に近い形式で、両手持ち呼吸投げをやっていました。
合気会では「白鳥の湖」と言うそうですが、なるほどと思えますねw
これに多くの会員さんが興味を持たれたのか、次々にチャレンジ!
十桜子ちゃん、土居さんも果敢にチャレンジしてくれましたが、これが中々上手い!!
寧ろ指導員のKさんや山本さんより上手いかも!?ww
型をやるのも大事なんですが、毎回型だけでは退屈してしまうので、こんなタイプの練習も面白いですね(-^〇^-)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です