毎週土曜の稽古は参加者も多くメインの稽古日となっていますが、それでもコロナの影響があり数名が欠席と残念な状況です(´・ω・`)
そんな状況下でも10名を超える会員さんが参加してくれたのは嬉しいですね(´∀`*)
そしていつものフィジカル系遊戯に。
今回はいつもよりハードなメニューも入れてみましたが、三半規管に限界が来たので次回から量を減らしますw
次は受け身や膝行法・斜行の練習です。
色帯の皆さん、大分上手くなっていますね!
横田さんの膝行法は驚くレベルになっていました(;゚Д゚)スゲー
そして他の会員さんも立て回転が綺麗になり、段々と安心して見ていられるようになってきました。
やっぱり回数をしっかりこなす事が上手くなる近道です(・∀・)
次はいつもなら基本動作6本をするのですが、今日は趣旨を変えて技を掛ける事をメインとした質問形式にしました!
1~2週間くらい前から横田さんから技を掛けてみたいとリクエストがありましたので、実際に取り入れてみましたキタ━(゚∀゚)━!
そして先ずは全員から質問を募りましたが緊張からか・・・会員さんからは無しwww
そこで指導員の山本さんから二ヶ条についてリクエストがありました。
自分も修業中の身ですし、色々な体質の人に掛けれる訳ではありませんが自分なりに解説しながら伝えてみました(^v^)
二ヶ条は皆さん結構苦戦していたようで、なかなか上手く掛ける事ができなかったようですねぇ~・・・(;^ω^)
もっと伝え方の勉強も必要だな。
お次は三ヶ条です。
こちらもやはり難しいみたいですが、数名は中々上手くいったみたいです(・∀・)
最後は一ヶ条抑えですが、こちらも数名上手くいったようです。
特に智咲ちゃんは少しフォローを入れながら掛けてみると、とんでもなく威力が上がって喜んでくれていましたヽ(*´∀`)ノ
また気付いた事なのは女の子や子供は身体が柔らかいので、指導もしやすいし技も掛けやすいですね!
男性だと特に筋力が強い訳ではないのに姿勢を修正するのが大変です(^。^;)
やはり男性は体質が硬い為に、修正に上手く身体が反応しないんですね。
もしかすると合気道の「技」という本質的な部分は女性の方が習得しやすいのかも・・・!?
そしてラストはいつもの型稽古を中心に、畑さんは初段の稽古、Kさんは三段の稽古、山本さんは指導者資格の稽古をチョイチョイ交ぜつつ締めくくりました。
今後は1ヶ月半~2ヶ月に1回くらいは今回のような効かせるに特化した稽古を取り入れてみようと思います(-^〇^-)