「1月18日 門真市立総合体育館での稽古」

投稿者: | 2025年1月18日

今日も最初は子供の参加が少なかったので、腕立てとかにしようかと思いましたが次々と到着w
なので新しいルールでの大繩、後ろ向きでリレー、ケンケンでのリレー等のフィジカル系遊戯で頑張ってもらいます!
その後は体験者(合気会経験者)が到着されましたので、受け身や基本動作を一緒にしました(^-^)
それらが一段落すると今度は5人1組で真ん中に仕手、周りを受けで囲んで次々に正面打ちで攻め込んで自由技のような形式で流し稽古をしてみました、みんな楽しそうでした(∩´∀`)∩ヨカッタ
ここからは一般黒帯、一般白帯、子供達と分かれて、それぞれのレベルに合わせた型稽古です。
白帯には少し難しい型も多かったですが、完璧に出来なくても色々とやってみると後々のスキルアップに繋がります(*^-^*)
稽古後には一般黒帯の土井さんから【後ろ技が楽しかった(*´ω`*)】との事でした!
やっぱり新しい事をやるのは少し勇気もいりますが、楽しさが勝ちますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です