「7月5日 門真市立総合体育館での稽古」

投稿者: | 2025年7月5日

今日は龍誠君の臨時審査をしました。
少年2級、茶帯ですが彼は間違いなく合格するだろうと思っていました。
結果的にとても良い出来栄えで安心して見ていられましたし、次の初段に向けて弾みが付く内容でした(*^-^*)
そして嬉しい事がありました!
龍誠君の受けが居なかったのですが、応募者を挙手制にしたらAちゃんが自ら挙手してくれました(*´▽`*)
この心を育てたいと内心切に願っていましたが、少しずつ実現してきたのかととっても嬉しく思いました!!
私は合気道が大好きですし、合気道を広めたい心が当然1番強いのですが、同時に特に子供達には【相手の為に行動出来る心】を育てたいと強く思っていました。
それが当時、小学2年生で入会して幼い感じが抜けきれなかったAちゃんですが4年生になり、そして茶帯になった自覚からか自ら相手の為に挙手してくれたんです!!
こういった心を持った子供達をどんどん育てていきたいし、育ってきている事が感慨深いです(●´ω`●)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です