本日は稽古直前まで大雨だった為か、やや参加人数が少なめでした(;´∀`)
いつも通り準備体操→受け身→型の受け身→相対動作→型稽古→自由稽古と続きました。
また少年部は以前は幼稚園、小学校1~2年生もいましたが現在は4年生が一番下の学年になりました。
4年生というと二桁年齢に達するので、聞き分けも出来てくる頃合いだと思います。
よって今までとは違って、やや厳しく且つ少し細かい部分も教えていき今年度中に今いるメンバーは全員茶帯以上を目指してもらいます(`・ω・´)
一般部はそれぞれで課題に取り組んでいましたね(^-^)
さて、来週から審査前稽古に入ろうかというタイミングです。
6月の審査では誰が受けるのか今から楽しみです(*^-^*)