さあ、今日から新年度の稽古ですキタ――(゚∀゚)――!!
いつもの水曜のメンバーに加えて、橋本さんが1ヵ月振りに復帰です(*^-^*)
役者が揃ったところで受け身、基本型の受け身(正面打ち小手返し・二)を行います。
この基本型の受け身は3月最初から続けていますが、明らかに効果が出始めており非常に受けが上手くなってきました!
会として一段階上にいけて全体のレベルを底上げ出来たと感じました!
その後は横田さんも久しぶりに水曜日ですが参加ですヾ(≧▽≦)ノ
続いては基本動作単独、そして相対動作です。
島田さん、横田さん、松浦さんの黒帯の面々が非常に手厚くサポートしてくださるお陰で、私の説明が必要最小限で済みますw
それらを一通り終えると型稽古に入ります。
型稽古は1つの型を10~12分くらいで次々と変えていきました。
それによりすぐに覚えられなくても、年間で何度か繰り返すうちに徐々に身体に浸み込んでいくはずなので飽きずに繰り返して欲しいですね。