2024年度最後の稽古は審査日も兼ねています(`・ω・´)
また伊藤先生が三段審査の為に特別に宇都宮師範をお招きしております。
最初は勘角さんが一般5級を受験されます。
構え方に少し修正ポイントはありますが、練習量が少ない中しっかりと稽古を積まれて良い5級審査になったと思います。
5級は6級に比べて急に型の数が増えるので、本当によくクリアされたと思います。
続いては山田君の二段と伊藤先生の三段審査です。
もう2人共に普段からの稽古や経験に言う事無しなので、審査も見ていて安心できる内容でした(*^-^*)
多人数取りには私と山本先生も受けとして参加させてもらいました(=゚ω゚)ノ
審査は全員合格で2024年度を〆る事が出来一安心ですね!
その後は短刀や杖を使った稽古を中心に、宇都宮先生の講習会でした(^-^)
普段とは全く違う内容ですし、黒帯未満の会員さんには特に難しく感じたかも知れません。
しかし、後々の皆さんの合気道スキルアップに繋がるので、数年後に今日の事を思い出して欲しいです(*´ω`*)
最後に。
伊藤先生は今日の稽古を最後に転勤と修行の為に指導員を外れます。
約3年もの長期間に渡り当会に多大なる貢献をして頂き、この場を借りて代表として厚く御礼申し上げます(●´ω`●)